16

健康経営オンラインセミナーを開催させて頂きました

この度弊社でも、中小企業の皆様向けに、健康経営をご支援するサービスを提供させて頂く運びとなり、2023年2月に「第1回 健康経営オンラインセミナー」を開催させて頂きました。 セミナー冒頭10分について、無料動画として公開 […]
08

【お知らせ】テレワークの実施について(2021.2.2追記)

東京都に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発令に伴い、政府の要請である「出勤者数の7割削減」の実現に協力するため、1月8日よりテレワークを実施させていただきます。 ■弊社へのご連絡についてテレワークを実施することによ […]
01

【お知らせ】6/1以降の業務体制について

緊急事態宣言解除に伴い、6月1日より下記のとおり業務体制を変更します。    <原則として、平日 10時00分から 18時00分まで> *テレワークは状況に応じて継続させていただきます。 お手数をお掛け致しますが、ご用の […]
15

【お知らせ】テレワークの実施について(延長)

昨今特に東京都において新型コロナウィルス感染者が急増している状況を鑑み、スタッフの通勤中等の感染防止及び万が一感染した場合の拡散防止を目的として4月1日からテレワークを実施させていただきます。 ■弊社へのご連絡についてテ […]
01

旧アドレスへの配信停止について

2019年5月より社会保険労務士法人エクシア&パートナーズに組織変更を行ったことに伴い、メールアドレス(ドメイン)を変更しております。 旧アドレスへお送りいただいたメールにつきましては、2019年12月までは受信できる環 […]
26

【電子政府】年調用無料ソフトの提供/ID・パスワード方式による社保手続

国税庁は、ICTの活用による年末調整手続の簡便化のため、年末調整控除申告書作成用ソフトウェア(年調ソフト)を無料で提供する方針を公表しました。(2020年10月導入予定)http://www.nta.go.jp/info […]
18

【雇用均等】パワーハラスメント防止対策の法制化

令和元年(2019年)5月29日に「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が成立しました。これにより、「パワーハラスメント防止対策が法制化」されます。 パワーハラスメントの要素は以下の3つで […]
27

【電子政府】デジタル手続法の可決と電子申請の義務化

■デジタル手続法の可決 2019年5月24日、参議院本会議で与党などの賛成多数により、デジタル手続法(デジタルファースト法)が可決・成立しました。 行政のデジタル化に関して、次の3原則が定められています。①デジタルファー […]
07

【日本年金機構】添付書類及び署名・押印の省略について

日本年金機構は、管轄の事務センター又は年金事務所に提出する届出等における添付書類及び被保険者等の署名・押印等の取扱いを変更することを発表しました。 変更点は、次のとおりです。 1)60日以上遡及した届出等における添付書類 […]